北杜市の美容室village / ビレッジ

美容室 village

〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高386-11

TEL 0551-26-3330

Loading...
2019年11月16日(土) in 未分類
はてなブックマーク

仏滅には結婚式はしない方が良いなどあまり良いイメージがないと思いますが、

実は【仏滅】は【物滅】と書き、物がなくなり何かを始めるには良いとされてきました。

 

なので、引っ越しなどは仏滅の日にした方が良いなどとも言われます!

結婚式も考え方によっては「夫婦で新しい人生を始める」っという意味でされてもいいのではと思います!!

 

もともとは、「空亡」「虚亡」っといわれ(すべてが無になる)っという連想から「物滅」っとなり

近年なり「仏」っという字が使われるようになりました。

お釈迦様が亡くなられた2月15日が必ず仏滅になることで死のイメージですが、

それは関係なく偶然みたいです。

 

ちなみに僕の結婚式は「仏滅」でした。。。

2019年11月15日(金) in 未分類
はてなブックマーク

コーヒーは体に良い!? 悪い!?

 

少し調べたらコーヒー好きには嬉しい情報に方が多いですね!!

私もコーヒーが好きなので簡単にまとめてみました!!

 

・コーヒーには抗酸化作用があり老化防止になるんですよ。

・食欲は交感神経でコントロールされており、コーヒーを飲むことによりことで交感神経が

 強く働き、脳からの指令で脂肪代謝へ働きかけ脂肪燃焼を高めダイエット効果があります。

・コーヒーの香ばしい香りをかぐことで脳にα波が現れリラックス効果があります。

・カフェインは胃壁に程度な刺激を与え胃酸の分泌をうながし、消化を助けます。(なので空腹時の飲み過ぎは気を付けましょう)

以上がコーヒーを飲んで良い効果がある点です!!

 

飲み過ぎは神経、消化器官に刺激があり過ぎ逆効果になりますので気を付けましょう。

一日の量の目安は諸説ありますが、平均して一日あたり3~4杯程度がよいと思います。

 

飲み方はインスタントより手間がかかりますがドリップコーヒーの方が、

クロロゲン酸やポリフェノールが多く含まれます!!

その差はなんと約5倍!!

手間はかかりますがドリップコーヒーを楽しみましょうbikkuri03.gif

2019年11月13日(水) in 未分類
はてなブックマーク

最近「髪質改善」っという言葉を聞くと思いますが、なにかよく分からない・・・!?

そんな方もいると思います。

 

分かりやすく説明すと痛まないストレートパーマです!!

なんだ、ストレートパーマか!?っと思われるかもしれませんがポイントは【痛まない】というところです!!

従来のストレートパーマをダメージが強すぎてギシギシになったり、ボリュームがなくなってペタっとした仕上がりでしたが、

痛まないストレートパーマは薬剤自体も優しく出来ているので、ギシギシもせず程よくボリュームも残るので扱いやすく自然な仕上がりになります。

トリートメントとストレートパーマを合わせたメニューという新しいカテゴリーという考えが髪質改善です!

 

くせ毛で広がる方や扱いずらい方

パヤパヤした毛をどうにかしたい方

手触りを良くしたい方

艶のある髪に憧れている方

サラサラな髪に憧れている方

 

こんな方々にオススメです!!

 

IMG_20190308_113305_resized_20190618_111132229

 

あなたの髪を守る美容室

美容室Village

TEL0551‐26‐3330

 

 

2019年11月12日(火) in 未分類
はてなブックマーク

ありがたいことに12月のご予約が徐々にうまり始めてきております!!

感謝いたします!!

 

これからの時期は早めに予約をしておいた方が良いと思います!!

まず、忘年会や集まりなどが多くなり人に会う機会も自然と増えます!

年末は皆さん買い物などに行く回数なども増え知り合いに会う確率も上がります。

旅行に行く方もいたり、親戚同士で集まったり、などと人に会う機会が増える時期が年末だと思います。

なにより新年を迎えるのに綺麗な髪型、すきっりした気持ちで迎えたいものですよね!!

 

なので、ご自身の都合の良い日にちを確保する為にも早めのご予約をオススメいたします。

 

 

美容室Village

TEL0551‐26‐3330

9:00~19:00

20181225_104157

2019年11月08日(金) in 未分類
はてなブックマーク

シャンプーの後にトリートメントなどを使っていると思います。

 

毛先のまとまりを良くしたり、しっとりさせたりと効果はあります!!

でも、勘違いしてはいけないのはトリートメントを付けて髪のダメージが治る事はありません!!

CMなどで髪の中に浸透していくようなイメージ図が流れますがなかなか難しいと・・・

 

なぜならば髪よりトリートメントなどに含まれている成分の粒子が大きすぎるからです。

本当に小さくて髪の中に入っていったとしても出やすいです。

 

なので、トリートメントで髪を治すのではなく手触りを良くする程度っと思っているといいと思います!!

高いトリートメントじゃなくても・・・っということもありますよ!!

 

毛先のまとまり、しっとりさせるっという用途でお使い下さいね!!

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

RSS Feed

Recent Entry